運輸新聞|1920年創刊の物流・ロジスティクス・運輸・運送業界の専門紙

Sitemap

NEWSダイジェスト

行政・業界団体
標準的運賃  理解得られた55%  2ポイント上昇
行政・業界団体
物流大綱検討会 共通仕様で見える化  7人の構成員がプレゼン
行政・業界団体
全ト協理事会 二法実行は死活問題
行政・業界団体
2024年度トラック輸送量、営業用はコロナ前比12%減
物流会社
キユーソー流通、通期予想を上方修正
物流会社
JPロジと近物レックス、板橋で共同運営・共同配送
物流会社
日本通運、NX苫小牧危険物ロジパークを開設
行政・業界団体
自動車事故調査委員会 事業用事故分析10年総括
行政・業界団体
運輸労連定期大会 組織強化を実行へ
SDGs・人材育成
流経大 文科省の助成対象に
荷主
森永乳業など4社 31ftスーパーUR活用ラウンド輸送
物流会社
センコー 京都PDセンターが竣工
行政・業界団体
道路貨物運送  脳・心臓疾患 依然最多続く
物流会社
日本通運など3社 鉄道と自動運転トラックで
行政・業界団体
全ト協総会  寺岡新会長が誕生
その他
3月の価格交渉月間での転嫁率 トラック運送は36%、依然最下位
行政・業界団体
環境行動計画「環境価値」を評価 企業や国民の行動変容促す
物流会社
日本郵便 25日付で許可取消 他社への転籍・増車は可能
行政・業界団体
地方創生2.0基本構想策定
行政・業界団体
下請法 書面交付違反が41%
799件中 1-20件目

ロジスティクス最新ガイドブック
年刊誌「ロジガイ2025」

詳細はこちら(無料公開中)
A4判 全ページカラー/154P

運輸新聞の定期購読 ロジガイ購入 広告掲載申込

PAGE TOP