- トップ
- NEWSダイジェスト
- 全ト協、立憲民主党国土交通部門会議で貨物自動車運送事業法の改正案報告
行政・業界団体
全ト協、立憲民主党国土交通部門会議で貨物自動車運送事業法の改正案報告
【適正原価」を義務化、標準的運賃は廃止

改正案は①トラック運送事業の許可について、5年ごとの更新制を導入②「適正原価」を下回る運賃および料金の制限で、運送委託も含め「適正原価」を継続して下回らないことを義務化③委託次数の制限では、再委託の回数を2回以内に制限するよう努力義務化④違法な「白トラ」の利用を禁止(罰則付き)、荷主などに対しては是正指導も実施。
特に運賃について『標準的運賃は廃止』と注意書きされており、議員からも適正原価との違いなどについて質問があった。
全ト協の坂本克己会長は「標準的運賃を立法化し懸命に取り組んできたが、実勢運賃との乖離があまりにひどい。現状では、トラックドライバーの適切な賃金を確保できない」と説明した。